エックス サーバーで独自ドメインのメールアドレスを設定する方法
エックスサーバーに独自ドメインでWebサイトを作ったぞ!ついでに独自ドメインのメールアドレスが欲しいなー。info@〇〇.comとか、staff@〇〇.comとか。
こんな疑問にエックスサーバーで答えます。エックスサーバーの機能で独自ドメインのメールアドレスを無料で作る方法を解説します。
独自ドメインでメールアドレスを設定する方法は2つある
結論から言うと方法は2つあります。
- G suite有料版を使う
- エックスサーバーの機能でメールアドレスを作る
G suiteは月に500円〜お金がかかります。企業なら、ブランディングのためのお金なので必要経費として払うのがいいでしょうが、タダでできるのならタダの方がいいはず。
エックスサーバーなら無料でメールアドレスが作れるので、今回はそっちで進めていきましょう。
エックスサーバーに独自ドメインを追加する
まず、エックスサーバーにあなたが取得した独自ドメインを追加しましょう。エックスサーバーに独自ドメインのWebサイトがあるのなら、すでに独自ドメインは追加されているので、この工程は飛ばしましょう。
独自ドメインを追加していない方は、以下の記事を見て独自ドメインを追加して見てください。
サーバーパネルで「メールアカウントの設定」画面へ向かう
次に、サーバーパネルへログイン。その後「メールアカウントの設定」をクリックしましょう。
その後、出てくるドメイン選択画面では、メール設定したい独自ドメインの「選択する」をクリック。
するとこんな画面が出ます。ここでメールの設定を行います。もちろん、独自ドメインもこの画面から作ることに。
メールアカウントを追加して、アドレスを作る
「メールアカウント追加」をクリックして、↑の画面へ向かいます。
それぞれの項目を埋めて「メールアカウントの作成(確認)」をクリック。
その次の画面で、「メールアカウントの作成(確定)」をクリック。
これで、メールアドレスが作れました!
メールソフトにメール設定を加える
これで、最後です!
メールソフトに今回作った、独自ドメインのメールを設定して追加しましょう。
エックスサーバーのメールアカウント設定から、「メールソフト設定」の画面にいきましょう。ここにメールソフト用の設定情報があります。
- ユーザー名:今回作ったメールアドレス([email protected]なら「[email protected]」=ユーザー名)
- パスワード:さっき、メールアドレスを作った時のパスワード
メールソフトの設定のやり方がわからなければ、マニュアル:メールソフトの設定を参照されたし。
無事設定ができれば、メールソフトでメールのやりとりが可能になります!
なお、エックスサーバーの容量が許す限り、メールアドレスは作り放題です。なので、複数アドレスが欲しい人は、同じ手順で量産しちゃいましょう。