本ページにはプロモーションが含まれています

初めてのレンタルサーバーにおすすめなのはやっぱりエックスサーバー

2019年7月16日

これからブログやWebサイトを作りたいんだけど、サーバーを借りないといけない。。

おすすめのレンタルサーバーはありますか?

こんな疑問に答えます。

結論を先に言うと、おすすめはエックスサーバーです。

サーバーの性能が高いのに価格安く、サポート丁寧で、管理画面が使いやすいため、初心者にも使いやすいからです。

初心者にもエックスサーバーがおすすめな4つの理由

1. 管理画面が初心者でも使いやすい

サーバーを迷っている人は初めてサーバーを契約しようとしている人だと思います。

レンタルサーバーはスペックや安定性などが大事なのですが、初めてのレンタルサーバーなら初心者にとって使いやすいかが一番重要です。

高性能なレンタルサーバーを契約してもわかりにくいサーバーだと、必要以上に時間がかかってしまいます。

特に初心者だと、1つのことやるために5時間時間がかかってもおかしくなく、私も過去初心者だったときに使いにくいレンタルサーバーの管理画面でそれぐらい時間を無駄にしたことがあります。

私は、これまで10以上のレンタルサーバーを使ったことがありますが、エックスサーバーの管理画面はその中で一番使いやすかったです。

2. サポート体制がしっかりしている

初心者でも全く迷わずに、困らずに使えるのが理想ですが、初めてのサーバーだとやはりそうは行きません。どうしてもわからないことは出てきます。

そうなったとき、サポートに質問して、迅速にわかりやすく説明が返って来るかがすごく重要です。

レンタルサーバーは月100円ぐらい安いものもありますが、サポートがメールだけだったりするサーバーもあります。

初心者からすると、その場ですぐに解決するための電話サポートもあると心強いのですが、安いサーバーだと電話ができなかったりするので、サポート体制が整っているかは確認した方がいいでしょう。

エックスサーバーは電話サポート、メールサポートどちらも対応していて、操作を間違えてサイトが落ちてしまったときなども連絡をすれば迅速に対応してくれるので、サポート体制バッチリです。

初心者の方も安心!24時間365日サポート

初心者の方でも安心の24時間365日メールサポート受付!メールでのお問い合わせには、必ず24時間以内に対応いたします。

エックスサーバー公式

3. サーバーが安定している

レンタルサーバーは安定性も大事です。

Webサイトを公開してもサーバーが不安定でサイトが落ちてしまっていると人がこれません。せっかく見に来てくれる人がいるのに、表示されないのは申し訳ない気持ちになってしまいますね。

エックスサーバーは稼働率99.99%以上をうたっています。実際、僕もエックスサーバーを利用していますが、ずっと安定しています。表示され続けています。このブログが落ちたことは記憶にありません。

また、エックスサーバーは「エックスアクセラレーター」などの機能によって大量のアクセスにも強く、以前1日30万PVが会った時もサイトは落ちませんでした。

4. WordPressを簡単にインストールできる

エックスサーバーはWordPressを簡単にインストールすることもできます。

サーバーによってはデータベースを選んだり難しい操作が必要なのですが、エックスサーバーは管理画面でクリックするだけでWordPressがインストールできるので、誰でも簡単にWordPressが使えます。

WordPressでブログを始めるからレンタルサーバーを使いたい人も多いと思うので、WordPressが簡単に扱えるかは大事だと思います。

サイト運営するならあると嬉しい2つの便利機能

さらに長期間サイト運営をする上でもエックスサーバーは便利な機能があります。

1. 無料でSSL化できる(httpからhttpsに)

これからWebサイトを作るのならSSL化は必須です。Googleが公式にSSL化の有無を検索順位に影響あると明言していますので、無料でSSL化できるのはSEO的にもいいなと。(普通は有料で手間がかかるので、無料でできるのがありがたい)

管理画面でクリックするだけでSSL化できるので設定も簡単です。

2. 自動バックアップがされている

有料になってしまいますが、エックスサーバーは自動でデータのバックアップをしてくれています。

ファイルのバックアップと、WordPressの記事データなどを保存するデータベースのバックアップの2種類のバックアップがされています。

自分でバックアップを取り続けることもできますが、やり続けるのは面倒で、失敗の可能性もあるため、公式がバックアップを取っていることはありがたいことです。

万が一データが消えてしまっても公式のバックアップを適応することでデータを復活できるのもエックスサーバーの強みです。

エックスサーバーは総合力が高い

エックスサーバーは初心者にも使いやすく、機能も十分にあるため総合力が高いです。

自分である程度面倒を見れるのなら、価格が安いロリポップやメールサポートだけのmixhostでも大丈夫だと思うのですが、電話サポートがあって管理画面が使いやすい、エックスサーバーほど初心者向きではありません。

初心者が初めてのレンタルサーバーならエックスサーバーを選んでおけば間違いないと思います。