本ページにはプロモーションが含まれています

安いパソコン買うならマウスコンピューターで買うのがよさげ

2020年4月1日

仕事用のパソコンを買おうとすると最低10万円ぐらいはかかってしまいます。

特にスペックにこだわりがある人だと、Web制作やるだけでも20万円ぐらいしてもおかしくありません。(この記事を書いている僕も20万近くするパソコンを使っていますが、、、)

が、もしパソコンにかける予算が10万円前後しかないのなら、BTOパソコンメーカーのマウスコンピューターをおすすめします。

他の同価格帯のパソコンに比べてスペックが高いからです。

マウスコンピューターは完全受注型のパソコンメーカー

マウスコンピューター公式へ

初めて聞くメーカーかもしれません。マウスコンピューターは、完全受注型のパソコンメーカーでコスパとサポートに定評がある、国産のメーカーです。

マウスコンピューターは完全受注型生産なので、自分でスペックを選べることができます。

マウスコンピューターでパソコンを買う4つのメリット

1. 同価格帯の他メーカー製品よりも圧倒的に性能がいい

マウスコンピューターのパソコンは同じぐらいの価格する他メーカーのパソコンよりも性能がいいです。

安い理由

・注文が入ってから制作するため在庫を抱えるコストがない
・余計なソフトが入っていないのでその分安い
・必要なスペックに絞り込めて、余計な機能がついていない

BTOパソコンが他のメーカーより圧倒的に安い3つの理由

例えば、アマゾンに売っている東芝のパソコンとマウスコンピューターを比較してみましょう。

東芝のパソコン
マウスコンピューターのパソコン

マウスコンピューターへ

値段はどちらも10万円前後なんですが、スペックを比べると

  • CPU:マウスコンピューターがcore i7で圧倒的にいい
  • メモリ:マウスは東芝の2倍の8GBのメモリがある
  • 重さ:マウス1.6kgなのが、東芝2.4gb

と、圧倒的にマウスコンピューターの方が性能がいいです。

特にCPUは、Intel CeleronとCore i7で、スペック差が圧倒的です。

少しでも安くて、高性能なパソコンが欲しいならマウスコンピューター1択でしょう。

2. 自分に必要な機能だけをつけてカスタマイズできる

マウスコンピューターは完全受注です。そのため、細かいスペックのカスタマイズが可能。

デザインやるからメモリと容量だけ増やしたい。DVDドライブ必要だから追加したいなどなど、あなたが必要と思う機能をつけてカスタマイズすることができます。

また、逆に不要な機能をカットすることもできるので、スペックを抑えて、かなり安くパソコンを買うことも可能。

3. 不要なソフトがついていない

パソコンを買ったことがある人ならわかると思うのですが、メーカーによっては使わないのに最初からソフトがついていることがあります。

例えば、ウイルス対策ソフトや、Office製品など。もちろんあっても困らないのですが、そのソフト代はパソコン代金に加えられています。

1つ1万円するのなら、2つ入っているだけで2万円パソコンの値段が上がるのです。特に、家でネットサーフィンをするだけなら、Officeなんか使わないので、明らかに無駄な出費です。

逆に必要になれば、ソフト買えばいいので、本当に欲しいのならその時に買えば十分なはず。

マウスコンピューターで購入すれば、そういう無駄なソフト代金が減るので、さらに安くパソコンを買うことができます。

4. サポートが手厚い

マウスコンピューターはネットショップで買うため、サポートに不安がある方もいるでしょう。

しかし、マウスコンピューターは24時間365日の電話サポートに対応しています。つまり何か困ったことがあればいつでも助けてもらえます。

パソコン苦手な人だとかなり嬉しいはず。

最初のセットアップが不安な人のために、「出張設置サービス」というのもあるため、マウスコンピューターのサポートはかなり手厚いです。

amazonで買うと、サポートがどこか探すのに時間がかかったり、家電量販店だと店頭まで行くのが大変です。しかし、マウスコンピューターなら電話はメール対応が可能なため、ユーザーとしてもサポートに頼りやす買ったりします。

パソコンが苦手な人ほど、マウスコンピューターがおすすめです。

まとめ

マウスコンピューターでパソコンを買えば、

  • 安くコスパよく買える
  • 自分に必要な機能だけがついたパソコンを買える。(店頭での余計なセールストークがない)
  • 余計なソフトがついていないので、そのソフト代が安い。本当にパソコンだけ購入できる
  • 24時間365日の電話サポートがあったり、サポートも手厚い

とメリットしかありません。

僕は人にパソコンを進めるときはMac好きな人はMacを進めますが、こだわりがない人ならマウスコンピューターを進めることが多いです。

本当に高スペックなのに価格が安いので、紹介すると結構喜ばれます。

パソコンを検討している人はマウスコンピューターを選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

マウスコンピューター公式へ