お金ないけどパソコンが欲しいならドスパラがおすすめ

お金がないけどパソコンが欲しい。安くていいやつないかな?
こんな疑問に答えます。結論から言うと、ドスパラのパソコンを買うのが安くておすすめです。
ドスパラなら他のメーカーよりも安くパソコンが買える
ドスパラはネット販売限定のメーカーなんですが、他のメーカーよりも安く買えます。
僕の体感ですが、他のメーカーの同じスペックのパソコンと比べて、3,4万円ほど安くなってるかなと。
ドスパラのパソコンがコスパいい理由
ドスパラのパソコンが安い理由は、粗悪品ではなく企業努力です。
1. 完全受注生産なため在庫管理コストがかからない
普通のパソコンメーカーは、お店に出来上がったパソコンを販売しています。つまり在庫を抱えて販売しているので、そこで人件費やスペース代といった、在庫管理コストがかかります。
しかし、ドスパラは、注文が入ってからパソコンを作り始めるため、他のメーカーみたいに在庫を抱えるコストがかかりません。
なので、その分のコストを削減できます。だから、ドスパラは他のメーカーより安くパソコンが買えます。
2. 余計なソフトが入っていない
ウイルスバスターといったウイルス対策ソフトなど、パソコンに最初からソフトが入っていることがあります。
あったら便利で使うのかもしれませんが、その分、ソフト代金がパソコン代に含まれているのでパソコンが高くなってしまいます。
ドスパラで買えば、余計なソフトが入っていません。シンプルにパソコンだけを購入することができます。
だから、安く買えます。
3.初心者安心!24時間365日サポート
ドスパラはネット販売限定ですが、サポートも実店舗と同様にしっかりしています。
なんとドスパラは完全無料で、
- 1年間無償保証
- 24時間・365日電話サポート
が新品のパソコンに付いてきます。
24時間/365日 電話サポート
ドスパラのパソコンについてご不明点ございましたら、お気軽にお問合せください。専門スタッフが丁寧にご対応をさせていただきます。
ドスパラ公式
無料でこのサポートが付いてくるので、パソコンが苦手な人でも安心して助けを求めることができますね。
ドスパラでオススメの機種
安くてコスパいい。プログラミングやイラストなどもしたい:ドスパラ DX-C5

プログラミングやイラストなど、より本格的な作業をしたいならドスパラ DX-C5がおすすめ。
- 76,890円でプログラミングできてデザインソフトも動作!
- 同価格帯に比べて性能が高くコスパ良し!
- 重量1.85kgで持ち運びが楽
- 大きすぎず小さすぎずのちょうどいい15インチの画面
- CPUはintel core i5の第10世代で4コア8スレッド
- メモリ8GB
- 容量もSSD250GBで仕事でも困らない保存容量
- 1年の無償保証あり
※動画編集やゲームなど、高度な作業をする場合は次に紹介するパソコンがおすすめです。
動画編集やDTM・ゲームなどができるパワフルなパソコンが欲しい:ガレリア GCR1660TGF-QC
パワフルな作業をしてパソコンをガシガシ使いたいならガレリア GCR1660TGF-QC。
- 145,380円と高いが何でもこなせる高い性能!
- CPUがintel core i7でメモリ16GBとノートパソコンでトップクラスの性能
- グラフィックボードが搭載されているため動画やゲームなどもいける
- 動画や音楽などの大きなデータを保存するための容量もSSD512GBと大きくて安心!
オススメのパソコンまとめ
- 安くてコスパいい。プログラミングやイラストなどもしたい:Altair F-13KR
- 動画やDTM、ゲームなどができるパワフルなパソコンが欲しい:ガレリア GCR1660TGF-QC
特に安く買うならドスパラはおすすめなので、安く買いたい方はドスパラを検討してみてくださいね!