新卒フリーランス売上100万円いきました

どうもうえたにです。
ブログを立て続けに2つ更新したんですが、それが思ったより楽しかったです。多分、4月から色々あってそれが自分の中で少しずつ整理が出来てきたんだなと思ってます。だからブログで整理されたことをアウトプットするのが楽しいんだなと。
今日も楽しくアウトプットしていきます。
新卒フリーランス売上100万円いきました
これは7月の終わりの時点で達成してました。毎月の売り上げは感情しているのですが、これまでの売上合計はちゃんと計算していなかったので、改めて計算したのとき、100万円いってんじゃん!と僕は驚いきました。
売上なので手取り100万円とはならないのですが、仕事がらほぼ経費かからないので売上は大体手元に入ってきます。(税金とか払うと手取りはもう少し少なくなるけど...)
4,5,6,7月の計4ヶ月で100万なので、1月あたり25万円になりますね。まあ新卒サラリーマンの1年目の額面と見ればまずまずかなと。ただ個人事業主なのでボーナスが出ないので、この月収で推移していくと新卒サラリーマンの額面には敵わなくなりそうですが、、、
色んな仕事で100万円
ただ、そのサラリーマンのメリットを引き換えにやりたいこと、、、というか面白く刺激がある生活が出来ているので、その点の恩恵は僕にとって非常に価値があるかなと。イベントに登壇したり、講師をしたり、社長の対談を取材、Webサイトを作る、Webメディアに寄稿する、本に載るとかって、なかなか出来ない体験をしているなと。
初心者がライティング案件を獲得するための3つの心得
乗った本。少ししか出てないのは内緒です。
[amazonjs asin="4801805302" locale="JP" title="【完全ガイドシリーズ147】 副業完全ガイド (100%ムックシリーズ 完全ガイドシリーズ 147)"]
ちなみに先週はなぜか仕事で作曲をしていました(笑)あれはマジで楽しかった...
株式会社たろろぐから重大発表
http://tsuchiyashutaro.com/archives/11276
とまあこんだけ色々やると、非常に楽しいです。もちろん辛いことはありますが、自分の成長のために受け入れます。
新卒フリーランスでも100万円は意外と稼げる
僕は今まで、お金を稼ぐのってすごい難しいと思ってました。100万円ってどうやったら稼げるんだろう。そんな中、意外とあっさり100万円超えていたので、案外稼げることに驚きを感じました。
このペースでいくと、今年は220万円ぐらいはいくので1年目としてはまずまずかなと。元々何かしている人だったらこの金額は低いと思います。先週までまるもにいたプロブロガーのヤギ君は月に100万円稼ぐと噂なので、僕の4ヶ月は彼にかかったら1ヶ月で稼いじゃいます。
でも元々スキルがない人でも、努力の方向性さえ間違えなければ、新卒フリーランスでも新卒サラリーマンの額面ぐらいはさせげるのかなと。大事なのは努力ではなく、努力の方向性。